自転車と自動車の接触事故。思った金額が賠償されません。

2018/10/01

自転車で専用レーンを走っていたところ、並走する自動車が自転車の後輪部分に接触し、はずみで倒れてしまいました。車側に向かって転ばなかったことと、相手の運転手がブレーキをかけたことで体は自動車と接触せずに済み、ヘルメットも着用していたので怪我もせずに済んだことは不幸中の幸いでしたが、自転車は接触の衝撃でフレームがぐにゃりと曲がってしまいました。

運転手は年配の男性で、すぐに下りてきてくれて、怪我は無いかと気遣ってもらえました。交通量が多い道路だったので目撃者も多く、当事者が連絡をする前に事故として通報され、間もなくして警察官が現場に到着しました。怪我がないことを告げると物損事故として処理され、その後の対応については運転手と保険会社、そして私の間でのやり取りになると伝えられ、お互いに連絡先を交換して解散となりました。

数日後に保険会社からの連絡が入りましたが、私の運転方法に過失があったと運転手が主張しているらしく、私が思っていたような修理費は支払えないというお話でした。私が乗っていた自転車は10万円以上で購入したモデルなのですが、とても話にならないような金額しか補償するつもりが無いようです。私にとって初めての交通事故の経験で、このまま折れるべきなのかわからず、弁護士に相談すべきか悩んでいます。